コストコでフィスラーの圧力鍋を購入
- 2018.11.25 Sunday
- 18:07
圧力鍋は持っていますか?
どれくらいの頻度で使いますか?
コストコのブラックフライデーのセールに乗っかって、初めての圧力鍋「フィスラー ビタクイック プラス 圧力鍋 二個セット 4.5L +2.5L 蓋・蒸し器付き」を購入しました!
ネットでの最安値に近いコストコ価格から今週はさらに¥4000オフの税込¥17980で購入です。
フィスラーとは
フィスラーとは、1845年創業のドイツのキッチンウェアブランド。1953年に蒸気も音も出さない[スプリング式圧力鍋]を開発・特許申請。ロングセラーの圧力鍋のほか様々なステンレス鍋やフライパンなどを提供する人気の世界ブランドです。
ビタクイックプラスとは
フィスラーの圧力鍋には3つのシリーズがあり、3段階の圧力設定が出来る最高級のプレミアムシリーズ、低・高2段階の圧力設定で人気ナンバーワンのコンフォートシリーズ、初心者に人気の安価なシリーズビタクイックシリーズです。
ビタクイックシリーズはワンタッチで圧がかけられる、音が静かで蒸気が漏れないなどの点から初心者に人気のようです。
2017年にリニューアルされ、シリーズ名にそれぞれプラスがつきました。フタと接合部分を強化して耐久性を上げた新ハンドルを採用し、濡れた手でも滑りにくいデザインに。
圧力鍋 大 小 と付属品
箱の中には4.5Lの圧力鍋鍋と、2.5Lの鍋、ガラス蓋、保証書とレシピブックが。
注意書きに従って使用した上での故障には10年間無料修理すると書いてあります。
赤い箱に入っているのは、ガラス蓋。イラストを参照して蓋のつまみを自分で付け替える必要があります。プラスのドライバーが要ります。
圧力鍋の中には穴あき蒸し器と三脚が。これを使う事で同時調理が可能になると。蒸し器は豆を調理する時の落し蓋としても使えるとあります。
とりあえず、初めての圧力鍋なので、レシピブックをじっくり読みました。
鯖の味噌煮や玄米も気になりますが、なんといっても豚の角煮!「豚の角煮、三回は作るから、圧力鍋買って〜〜」とおねだりしたので、まずはコレ。
2回しか使っていないホームベーカリー ゴパン を眺めながらで、説得力はないけれど、「この圧力鍋、毎日のように活躍する気がする〜〜」と言っておこう!(主人にむけて)
初めての圧力鍋で豚の角煮 は こちら